| 事務所概要 | 建設業許可 | CCUS | 各種許認可 | お客様の声 |
083-249-5120 宇部 0836-38-6030 周南 0834-34-0780
下関| 【お問合せ】 |【受付時間】平日 9:00 ~ 18:00
皆様こんにちは!!炎暑が続く毎日、移動中の車内で汗だくの篠原です。化粧も何もあったものではありません。
ちょっとでも涼をとろうと、川沿いを走ってるときには車を停めて、木陰で川からの風を感じているとホッと落ち着きます。実は川が大好きな私、二級河川の島田川の雄大な流れを見て癒されています。
話は変わりまして。
先日、当事務所の目の前にある県総合庁舎へ新規の建設業許可申請を提出に行ったところ、何気なく見た掲示板に目を引くポスターを発見。
「第40回 ダムフォトコンテスト」
(一財)ダム技術センターが開催している、ダムの写真コンテストです。
「あっ!またこのポスターだ!」と驚きました。
実は昨年、別の土木建築事務所へ建設業許可申請で伺ったときも、このコンテストのポスターを見かけて印象に残っていました。もう40回目になるこのコンテスト、ファンに根強い人気があることを感じさせます。
ホームページで過去の入選作品を拝見しましたが、日本各地のダムの雄大さ・美しさ・迫力が収められた素晴らしい作品が集まっています。どの作品も、ダムが単なる構造物ではなく、自然との一体感を感じさせる“機能美”の象徴であることを教えてくれます。
こちらのホームページでは、応募作がカレンダー(壁紙)としてダウンロードすることができます。どれもため息が出るくらい美しい写真ばかり。ぜひご覧になってください。
このフォトコンテストは、全国に“ダム愛”を広める楽しい取り組みのひとつ。
建設業に携わる方の努力が「見て楽しめる景観」を生み出しているなんて素晴らしい。その建設業の一端に自分も携わっているのもちょっと誇らしい。許可申請書を握りしめながらそう感じました。
ちなみに、個人的にお勧めのダムは宇部市の「今富ダム」です。以前ランニングしているときにちょうど放水場面が見れて感動しました😊
気軽に楽しむことができるダムの美。ぜひ皆さんも見て楽しんでください。
適格請求書発行事業者登録番号 T7250005008445