趣味とスタッフ大募集!!

 こんにちは!!ここまで暑い日が続くようになって、すっかり趣味のキャンプのタイミングを逃してしまった渡辺です。キャンプが趣味といっても、もっぱらキャンプ道具を買うのが趣味になってしまってここ数年は全然行けてません💦今年の秋こそは絶対に行こう!!と決めて経審の処理と格闘しています。

 趣味といえば、当事務所のスタッフの最近の趣味が「自宅での水耕栽培」。土を使わず、液肥だけで野菜やハーブを育てるというものだそう。焼肉好きの彼女が「育てたサンチュでカルビを巻いて食べるのが最高なんです!!」と何とも楽しそうに語っているのを見て、こっちも嬉しくなりました。
 スーパーで野菜を買えば早くてラクなんですが、自分で手間暇かけて育てた野菜の味は格別なんでしょうね。キャンプもそうですが、趣味の醍醐味は不自由を愛することなのかも知れません。

行政書士・事務スタッフ 大募集

 そんなこんなで今年も後半戦に入って1か月が経とうとしています。お陰さまで今年前半は及第点の数字で折り返しを迎え、夏季ボーナスも支給できて安心しました。事務所を開設して何年経っても毎年年始は「今年の数字は大丈夫だろうか」と不安なのですが、経営者ってそんなものなのかも知れません。不安だから走り続ける、みたいな。
 後半戦も全力で走り切ろうと思っています。

 そんな今年前半を振り返ってみると、こうやって事務所が走り続けられるのはスタッフみんなの協力のお陰だとひしひし感じます。
 もちろん私たちのようなクライアントワークはお客様あってこそなのですが、スタッフ全員が前向きに案件や事業に取り組んでくれたからこそ、お客様のご要望に応えられたのだと思います。

 そんな私たちですが、正直、スタッフが足りません。

 2024年ベースの受任件数は、建設分野が221件、入管(国際業務)分野が27件、その他分野が100件近く。昨年も繁忙期には文化祭前の準備中のようにバタバタしていましたが、今年折り返しの数字をみると昨年を超えるペースで伸びているので、さらに忙しくなりそうです。建設分野も増えていますが、入管分野が急速に増加していて、対応に追われています。効率化ツールの導入も進めていますが、今後もさらに伸びる見通しなので何とかしなければ…と考えています。

 そこで、行政書士業務に興味のある方を大募集します!!
 行政書士の方、事務職ご希望の方、私たちと一緒に働いてみませんか。
 事務員の方の募集条件等はこちらからご覧ください。
 事務員の方を募集しています

 行政書士業務は、建設業許可や経審・入管業務がメインですが、産廃収集運搬業許可や法人設立・農転など、メイン業務以外にもいろいろなご依頼をお受けしています。
 事務スタッフの業務は、PCを使った所内での業務がほとんどです。行政書士資格やその他の資格の取得を目指す方には全力でバックアップしますので、キャリアアップも目指せるお仕事です。
 いずれも、未経験者も大歓迎です。先輩スタッフが丁寧に指導します😊

 事務所の特徴としては、この宇部のオフィスは僕以外全員女性ということもあって、士業事務所らしくない柔らかい雰囲気が特徴です。2022年に全面リフォームして綺麗なのも特徴です。無垢フローリングや木製の壁を使うなど、居心地のいい自慢の事務所です😊
 スタッフも明るい方が多くて、定期的にイベントを開催するなど、和気あいあいとしています。
 働き方も重視していて、事務スタッフについてはプライベートに支障がないよう残業はゼロとなっています。行政書士の方についても極力残業がないよう配慮します。
 スタッフのお子さんが体調を崩したり、学校のイベントで休むことも多いですが「家族ファースト」なので遠慮せず休んでもらってます。

 ご興味ある方はぜひお気軽にご連絡ください。
 お待ちしております!!


 「趣味は何ですか?」
 事務所での採用面接で必ずお聞きする質問です。
 趣味って結構人柄が現れると思うんです。水耕栽培が趣味のスタッフは、観察力が鋭いというか、変化に敏感というか。趣味に現れてるなーと感じます。そんな彼女が今の趣味を楽しく続けられる職場環境を今後も整えていきたいと考えています。

 あなたの趣味は何ですか?
 ぜひお会いして、お話を聞かせてください。