2025年9月– date –
-
一般
全建/10月8日から地域懇談会・ブロック会議/強靭化予算確保や酷暑対応テーマ
全国建設業協会(全建、今井雅則会長)は10月8日の関東甲信越を皮切りに、全国9地区で国土交通省との「2025年度地域懇談会・ブロック会議」を開く。国土強靱化に関連する公共事業予算の確保を訴え、地域ごとの安定的で持続的な事業量確保を要望... -
建退協
建退共/制度検討会議で最終案報告/技能・経験に応じ支払い、現場ごとに掛け金設定も
勤労者退職金共済機構(勤退共、梅森徹理事長)の建設業退職金共済事業本部(建退共本部)は19日、東京都内で第4回建退共制度検討会議を開き、最終取りまとめ案を報告した。建設労働者などの処遇改善のため、技能・経験に応じた退職金を建退共制度から... -
建退協
建退共電子申請、CCUSデータ自動連携可能に/振興基金が機能開発、元請の手間軽減
建設キャリアアップシステム(CCUS)運営主体の建設業振興基金(振興基金、谷脇暁理事長)は、建設業退職金共済(建退共)の電子申請方式の新システムが10月に供用開始するのに合わせ、CCUSの就業履歴データをそのまま建退共の新システムに送... -
一般
振興基金/1号特定技能外国人現場入場、届出書にCCUSデータ反映
建設キャリアアップシステム(CCUS)運営主体の建設業振興基金(振興基金、谷脇暁理事長)は、CCUSの登録データを反映させることで簡易に作成可能な工事関係書類を拡充する。特定技能1号の在留資格を持つ外国人就労者を現場入場させる際に作成...
1





