2025年11月– date –
-
一般
国交省/標準労務費運用ルール整理/当事者視点で「使うこなす」
国土交通省は「労務費に関する基準(標準労務費)」を踏まえた建設工事契約の価格交渉のガイドラインとなる「運用方針」の案をまとめた。個別に異なる契約実務の現場で標準労務費をいかに「使いこなすか」にフォーカスし、さまざまな場面に置かれた受注... -
一般
建設分野の育成就労運用ルール固まる/国交省検討会が提言、「キャリア育成」に重点
2027年4月の「育成就労制度」の開始を見据え、建設分野で就労する外国人材の受け入れ政策を検討していた国土交通省の有識者会議が提言をまとめた。育成就労外国人の本人意向の転籍を制限する期間を「当面2年」にするなど、建設分野独自の運用方針... -
一般
国交省がシステム開発へ/外国人技能者、CCUSで適正就労確認
国土交通省は、建設現場での外国人技能者の適正な就労を促すため、建設キャリアアップシステム(CCUS)のカードタッチで外国人技能者の在留資格や在留期間をチェック可能とするシステムの開発に乗り出す。システム運用により現場での受け入れ手続き...
1




